Telegram 4.5 アップデート情報

Home » ニュース » Telegram 4.5 アップデート情報
ニュース コメントはまだありません

2017年11月14日にテレグラムver4.5のアップデートが公開されました。

バージョン4.5で追加/変更された新機能は以下となります。

バージョン4.5の新機能:

  • グループ化された写真。複数の写真やビデオを共有するときに、メディアをアルバムにグループ化します。あなたが送るメディアの正確な順序を選んでください。
  • 保存されたメッセージ。ブックマークしたメッセージを「保存したメッセージ」に転送してブックマークします。
  • より良い検索。検索でそのタイトルを入力すると、ボットやパブリックチャンネルをすばやく見つけることができます。人気のあるボットとチャンネルが最初に表示されます。
  • 固定メッセージ。重要なお知らせをより目立たせるために、チャンネルのメッセージを固定します。
    (byGoogle翻訳)

Albums, Saved Messages and Better Search(公式ブログ)
※全文英語ですが、使い方が動画で載っているので分かりやすいです

変更点を詳しく

グループ化された写真

複数の画像を一度にアップする場合に、視覚的にまとめて表示されるようになりました。
これにより複数の画像をアップした際に、何画面分も埋まってしまうことがなくスッキリと表示できます。
画像を選択した順番も反映されるので、複数の画像を時系列順に送る場合にもいいですね。

保存されたメッセージ

これまで自分のクラウドストレージを使っている場合、「You」と表示されてホーム画面に表示されていましたが、今回のアップデートで「Saved Messages」と表示が変更されました。

メッセージを「Forword(転送)」すると、転送先を選ぶときにSaved Messagesが一番上に表示されるので、選択すると自分のクラウドメッセージに保存することができます。

より良い検索

地味にうれしい検索機能の強化です。
これまで適当にグローバルサーチで検索しても、名前が完全一致しないとなかなかいいボットやチャンネルを見つけることができませんでしたが、今回のアップデートで人気のあるものを優先して表示するようになったので、ある程度あいまいな検索をしても、いい感じのチャンネルを見つけることができるようになりました。

固定メッセージ

いままでなかった?
チャンネルでメッセージを固定する機能が付きました。
メッセージを選択して「Pin」を選択すると、画面上部に固定でメッセージを表示することができます。

スーパーグループにはこれまでもあった機能だと思いますが、チャンネルでも使えるようになりました。

所感

画像アップロードのグループ化はタイムラインを汚さずにすむのでいい感じですね。
あと検索機能がいい感じになったと思うので、海外で面白そうな情報があれば、適当にチャンネルを探してみて情報収集をするのにも使えそうですね。

これからも良いテレグラムライフを!



質問や補足などコメントを残す