友達を登録する方法

Home » Wiki » 友達を登録する方法
2件のコメント

テレグラムを使い始めても、チャットする相手がいないと寂しいですね。

相手がテレグラムを使っていない場合

まずは相手をテレグラムに招待する必要があります

電話番号をアドレス帳に登録している場合

アドレス帳に電話番号が入っている場合、相手の名前が「Contacts」や「Invite Friends」の一覧に表示されているはずなのでタップしてシェアします。

テレグラムのアプリをダウンロードするURLが相手に届くので、アプリをインストールして初期設定してもらったら、あとは自動的に「Contact」からチャットを開始できるようになります。

電話番号を知らない場合

相手の電話番号がアドレス帳に入っていない場合は、「< Share Telegram」をタップし、相手と連絡が取れるSNSなどのアプリ(TwitterやLINE、Facebookなど)を選択し、そちらからシェアします。

SNSなど他の連絡先も知らない、飲み会などでその場に居合わせた人に登録してもらう場合は、直接Google PlayやApp Storeで「Telegram」と検索してインストールしてもらってください。(その場合、似たアプリがたくさんあるのでご注意ください)

相手がテレグラムを使える状態なのに「Contacts」にいない場合

元から相手がテレグラムを使える、もしくは相手がテレグラムを使えるようになってもContactsに表示されない場合は、電話番号がわからないということなので、ユーザー名を使って登録する方法があります。

ユーザー名を登録する(してもらう)

「Settings(設定)」より、ユーザー名を登録する、または登録してもらうことで、検索して相手を見つけることができるようになります。

「Settings」を開いた時、初期状態では「Username」のところが「None」になっていると思います。
タップすると自分のユーザー名を決めることができるので、5文字以上の英数字で自由に登録してください。

登録すると、相手がそのユーザー名で検索すると見つけてもらうことができます。
こちらから相手を検索する場合は、逆に相手にユーザー名を登録してもらってください。

相手を見つけたら、タップすることでチャットを始めることができるようになります。



「友達を登録する方法」に関するコメント

  • 質問させて下さい。telegramを使用していますが、私の携帯に登録してる電話番号の人がtelegramにjoinedしたと名前があがってました。相手も私の電話番号を携帯に登録してるから上がってきたのでしょうか?又は、相手は登録していなくても私の方にjoinedしたとお知らせが来るのでしょうか?
    又、突然、last seen a long time agoになっていました。調べたらブロックされたか相手がアカウントを削除した場合だと書いてありましたがどうなのでしょうか?
    長くなりましたが、分かるようでしたら教えて下さいませ。よろしくお願いします。

質問や補足などコメントを残す